◇プレゼントを作ったよ◇ 〜小物入れ 〜 |
小物入れのプレゼントを作りました。
卒業おめでとう会で6年生にプレゼントを渡しました。 感動体験の「さらさ」さんにもプレゼントとして渡しました。 フルーツ村のお兄さんやお姉さんにもプレゼントしました。 |
||
そして、
「おめでとうありがとうの会(2分の1成人式)」では、おうちの人に「ありがとうの気持ち」を込めて送りました。
|
||
≪作り方≫
@紙粘土に絵の具を混ぜてカラーの粘土を作ります。 Aパッケージとパッケージの間にカラーの粘土を入れて模様を作ります。 B紙テープやリボンを切って、貼り、パッケージの周りを飾ります。 |
||
Cできあがりました。 |
||
◇◇5年生の掲示を作ったよ◇◇ | |
自分たちが作った花で、教室の廊下に貼る掲示を作りました。文字も自分たちで書きました。 5年生のシンボルにしようと思って作りました。 4月6日の始業式の日には、この掲示を手掛かりに5年生の教室を探します。 9月には新設校にも持って行き、5年生の教室の廊下に貼ります。 |