ホーム市養だより>1月
平成19年1月26日
広島市立広島養護学校 嶽野壽正

謹賀新年
 
 新年明けましておめでとうございます。皆様方には健やかな新春をお迎えのことと心からお喜び申し上げます。
 昨年は様々にご理解ご協力ご支援を賜り誠にありがとうございました。本年も子どもたちの成長・発達のために全力で取り組む所存でございます。昨年同様よろしくお願いいたします。

猪突猛進

 今年は猪の干支です。明治32年(108歳)、明治44年(96歳)、大正12年(84歳)、昭和10年(72歳)、昭和22年(60歳)、昭和34年(48歳)、昭和46年(36歳)、昭和58年(24歳)、平成7年(12歳)生まれの方々の干支となります。本校では、児童8名が干支となります。さて猪は十二支の末席であります。猪の四字熟語で知られているのは「猪突猛進」です。意味は、猪のように向こう見ずに突進することだそうです。そこで一句「猪年に わきめもふらず 前進だ」どのくらい前進できるかはわかりませんが、一歩一歩確実に前進したいものです。

3学期の主な行事
 
1月はいぬる、2月は逃げる、3月は去ると昔からいわれています。3学期はまさしく「光陰矢のごとく」過ぎ去るのではないかと思います。主な行事として、2月には7日(水)に高等部の入学調査、21日(水)に小中学部の入学調査を実施します。3月には8日(木)に高等部卒業式、15日(木)には小中学部の卒業式があります。この3学期は本年度を振り返り来年度に向けての学校経営計画を作成する大切な時期でもあります。また、卒業という大切な学校行事を控えています。気を引き締めたいと思っております。


来年度の児童生徒の推計について


 1月5日(金)〜11日(木)までが本校高等部の入学願書受付期間でした。来年度の高等部1年生50名の願書を受け付けました。現段階では、小学部1年生が5名前後、中学部1年生が20名前後の入学者数を予定しております。入学者数がはっきりするにはまだ数日かかります。
予想としては、現在の生徒数より10名前後の増加が見込まれそうです。学校としましては、来年度の生徒増に向けての対応を考えているところです。3月の市養だよりでは、来年度の児童生徒数の確定したものをお知らせできると思います。

作品展示への出品について

 1月から2月にかけて下記の表のような作品展示に参加します。すでに終了したのもありますが、展示中のものやこれから展示するのもあります。是非、ご覧いただければと思います。

期   日

会  場

該当学部・展示作品

1月4日(木)〜1月31日(水)

市役所1階市民ロビー

高等部(絵・ボックスアート)

1月16日(火)〜1月21日(日)

第23回中学校文化連盟作品展示

県立美術館

(中区上幟町)

中学部(1年:手作り木琴、タペストリー 2年:ランプシェード 3年:コラグラフ)

1月17日(水)〜1月21日(日)

第19回広島市立高等学校総合文化祭

アステールプラザ

(中区加古町)

高等部(陶芸、絵画、さをり織、紙工)

2月2日(金)〜2月4日(日)

市立養護学校作品展示と市内小規模作業所作品展示販売会

アステールプラザ

(中区加古町)

全学部(陶芸、絵画、紙工、さをり織、その他)

このような作品展示や販売会は児童生徒にとって、文化活動への興味関心を高めるとともに活動を広げていくよい機会となっています。また、一方で多くの市民の方々に、本校児童生徒の頑張りや働く仲間の頑張りを知っていただき応援していただくよいきっかけにもなっています。

 期すること たくさんありし 初明かり(吉)